このホームページは、「Internet Explorer」に対応しています。

あと あと のあと 2021年 7月

7.31
 この本における、佐藤優氏と池上彰氏とのやりとりが展開される時代は、私が東京
 に出て「職業革命家」にならないかと誘われたころの流れにつながる。

 当時私は、労働組合運動に没頭しながら、社会党の理論研究集団であった社会主義
 協会
の活動にはまり込んでいた。

 社会主義協会は向坂協会と太田協会とに分裂しており、私に接触してきた活動家は
 太田派であり、社青同(社会主義青年同盟)の派閥としては、改憲阻止派と呼ばれ
 ていた。

 だから、この本の中に出てくる、トロツキスト、山村工作隊、六全協、ブント、反
 代々木などの言葉の内容はすべて理解をしている。

 そして意外だったのは、佐藤優氏が高校二年から大学二年まで、日本社会党を支え
 る青年組織である社青同の同盟員であったこと。
 今までは彼の著作に距離を置いていたけれど、俄然親しみがわいてきたところです。
7.30
 オリンピックは無観客になったけれど、国民の間に広がった高揚感みた
 いなものが、行動として表れたのが4連休。それぞれの高速道路は渋滞
 し、観光地には人があふれた。

 東京都の感染者が3000人をオーバーしても、以前のような驚きはな
 い。つまり感染者が出ていることが日常となっているわけだ。そもそも
 この
 染者
数というのが、どうやって算出されたのかわからない。つまりその
 基準となるべき母数が曖昧なのだ。

 今日、長野県内で新たに新型コロナウイルスに感染した人は35人。
 入院中は89人だが重症は0人、中等症は19人だという。高齢者の多く
 がワクチンを2回接種したため、重症になる人が押さえられている。そしてここが重要なところであるが、感染
 と発症とは違うのである。

 私は去年、家に帰るたびに抗原検査を受けたのだが、その病院の担当の女医さんが言った、「はっきり言ってた
 だの風邪です」という言葉が、私の中で蘇っている。
 
7.29b  

 伊那市民プールには、流
 れるプールスライダー
 
があります。

 流れるプールは広々とし
 ていて、人と人がぶつか
 ることがなく泳げるとこ
 ろがいいところです。

 スライダーは結構長く
 て、人が勢いよく流れ落
 ちてきます。

 どういうわけか、琉クン
 はその都度コーナーで
 頭を壁にぶつけていま
 した。
7.29a
 少し前までは、国保の健康診断を保健所で受けていたのですが、私の場合は
 常々細かい検査をいろいろなところで実施していたため、仕事を一日休んで受
 けるメリットが見いだせなかったので、継続できませんでした。

 今回、かかりつけ医院が、心電図を確認した方がいいということだったので、
 国保の「特定健診」を受けることにしました。

 まずショックだったのは、身長が173.6 cmしかなかったこと。若いとき
 よりも3cmくらい縮んでしまっているのです。背骨の骨折の影響もあるよう
 です。

 TANITAの「体組成計」による分析結果は、体内年齢が46才ということ
 で喜んでいます。 ちなみに体脂肪率は19.7%でした。

7.28  
 高烏谷(たかずや)山から湧き上がる入道雲です。

 子供の頃は、高烏谷(たかずや)夕立と言って、毎日夕方
 には雷とともに雨が降ったのですが、あるときからそれが
 なくなり、入道雲が現れるだけになってしまいました。

 その原因としては、高烏谷山の北側にある、三峰(みぶ)
 川の上流にダムができたからだという説もありますが、自
 然の成り立ちはこのように微妙なものがあります。

 地震・雷・火事・親父ですから、恐いものの2番目なので
 すが、いまはそれが懐かしいくらいです。
7.27
 毎年スイカを買いに行っている地元の農園に行ったけれど
 誰もいない。
 
 すぐ横が住居だったから、玄関に行ってチャイムのボタン
 を押したところ、年老いた奥さんが出てきて、「どこかで
 寝ているのでは?」と言った。

 ご主人はスイカの横で寝ていたのだけれど、その足が写
 真に写っていました。

 ご主人の妹さんと私は同級生だから、ここでも後継者問題
 が発生しています。  
7.26c
 大田切の対岸の宮田高原
 にあるカブト虫のモニュ
 メント。

 ツルツルしていて登りに
 くいのですが、舜クンは
 簡単に攻略できるように
 なりました。
7.26b
 駒ヶ根高原の太田切川には、夏休みに毎年行っています。

 今日はに濡れることを予想して、着替えを持っていった
 のですが、チビたちはに入ることなく、石を伝わって移
 動するだけでした。

 私は堤防の上で眺めているだけでしたが、太田切川
 きっと冷たいと思います。

 夏休みといっても平日でしたから、駐車場はガラガラで、
 河原にも人はまばらでした。
7.26a
 「ワクチンパスポート(新型コロナワクチン接種証明書)」の申
 請受け付けが今日から開始される。ただ、それも海外渡航用に限
 ってだ。

 国内でのワクチン接種証明書の運営に対しては、「ワクチン接種
 証明書が無ければ行動が制限されるのは差別的だ」と政府は否定
 的だが、もっと積極的に運営しないと、ワクチンを接種する目的
 がぼやけてしまうし、特に若い人たちへの動機付けにもなってこ
 ない。

 私が住んでいる長野県では、介護の仕事に従事している長女夫婦
 が我が家に来ることができず、病院では検診を受けることができな
 い。
 その対象は、最初は首都圏であったのが、次に感染が多い地区になり、今では県外に2週間以内に行ったことが
 ある人になってしまっている。
 そしてこれは、ワクチンを2回打ってから2週間以上経過した人も例外にならないのだ。

 たとえば、「ワクチンパスポート」を提示すれば、飲食店への出入りが自由になりアルコールも提供されるとか、
 マスクをしなくても外出をしていいことなどへの展開をしようよ。
 施設などに入場する際に「提示を義務化」させようなどとしたりするから、「差別」などという発想になってし
 まう。そうではなくて、「ワクチンパスポート」の運用は、社会を構成する一個人が、自ら「安全」を宣言する
 という、主体的な行動に置き換えていくべきなのだ。
 
7.25

 長ネギは、この時期に本当は植え
 直しをすればいいのですが、そん
 な手間もないので、を途中から
 切り取ります。

 こうすると、そんなに時間がかか
 らないうちに、新しいっぱが伸
 びてくるのです。

 
7.24
 オリンピックの開会式で驚いたのは、空中に浮かび上がっ
 た円形の光の集団だ。
 ドローンで構成されたものだとは知らなかったから、なん
 とも不思議な光景だった。

 あとで知ったのは、これは1824台のドローンの光であ
 ったこと。日本の技術もたいしたものだとそのときは思っ
 たのだが、このショーを提供したのは、IOCの技術パー
 トナーとなっている米インテルのものだったのだという。
 ひとつひとつのドローンを制御している技術はすごい。

 開会式でもうひとつ気がついたのは、参加国は206ヶ国におよび、アナウンサーの解説を聞いていると、「◯
 ◯から独立した……」という国が極めて多かったこと。
 それを聞いていて、沖縄も独立すればこんな基地負担はなくなるのに、と思った次第です。
 
7.23
 怒濤の4日間の仕事を終えて自宅に帰ってきた。

 お風呂に入る前に体重を量ったところ63.6kgだった。4日間汗を流さなかった
 ところ
 2.2kgも快復したわけだが、真夏の屋外の作業がいかに過酷かを表しています。

 オリンピックの開会式のスタートには間に合わなかったけれど、残り半分をこれから
 ゆっくり見ることにします。
7.22
 私の年代の「おじいさん」たちにりにつく時間を聞くと、大体が
 22時前であり、中には20時ころ布団の中に入ると言う人もいた。

 私はというと、相変わらず睡眠導入剤を飲みながらも、今夜は眠れる
 だろうかという不安をかかえながら、ペッドに横になる。
 それも睡眠飢餓状態を作るために、0時を回ってからのことだ。

 その睡眠導入剤も、1/2錠から3/4錠になり、それでも眠れない
 ときがあるから、そのときはもう1/4錠を飲むようになっている。
 かかりつけ医では1日1錠の処方が限度だというから、それでも
 なくなってしまったらどうしよう。 
7.21
 胃を切除すると、ビタミンB12が作り出されにくくなるため、指先な
 どに痺れが生じる。だから私は、かかりつけ医で定期的にB12を注射
 している。

 その筋肉注射は、腕ではなくいつもお尻に対して行われる。昨日読んだ
 週刊誌にも、コロナワクチンはお尻に行うべきではないかと書かれてい
 た。
 でも、集団接種の場で、みんながお尻を露出できるわけがない。だから、
 腕に深々と差し込まれる注射針の映像に、違和感を感じるのかもしれな
 い。

 今日の東京で新たにわかった感染者は1832人。その中で見える確か
 な希望の光は、65才以上の高齢者の感染者数が確実に減っていること
 だ。
 東京都の高齢者のワクチン2回の接種率は62.79%だというから、ワクチンを2回接種すれば、かなり高い
 確率で感染もしくは発症が抑えられるのは確実のようだ。
 ただ、東京都ではワクチンの供給が間に合わないため、予約を取るのは、人気アーティストのコンサートチケッ
 トを取るのと同様に難しいという。
 
7.20
 出先では、コンビニのお弁当が私の主食なのだが、それに
 も飽きてきたので、今夜はスーパーのお弁当を仕入れてき
 た。

 コンビニのお弁当に比べると垢抜けていない印象だが、そ
 の中身は結構充実している。

 ヒジキ、千切り大根、ゴボウと人参の煮付け、それから肉
 じゃがと、野菜にもウエイトを置いているから、お弁当
 しては充実している。

 値段は500円。今までネックになっていたご飯も美味しい。
7.19b
 今日は舜クンの9歳の誕生日
 私は出かけてしまい家にいないから、昨日のうちにプレゼントを渡してお
 いた。

 まだ幼い頃は、私と同じように神経質で人見知りだったから、難しい子供
 になってしまうのではないかと心配していたが、保育園に5年間通い、小
 学校3年生になった現在、そんなことは杞憂に終わっている。

 先日ピアノの発表会があった。「じいじも見に行ってもいい?」と訊いた
 ところ、「東京に行ったからダメ!」と軽くあしらわれてしまったが、左
 手の和音と右手のメロディが同時に弾けるようになり、確実に上達してい
 る。

 もう少し経ったら、舜クンピアノとじいじのギターで、何かの曲をアン
 サンブルすることが、新たに付け加わったもうひとつの夢です。

7.19a  
 昨夜、風呂上がりに体重計に乗ったところ、そこには見たこともないような数字
 が並んでいた。
 61.1kg。冬場の体重が概ね65kgだから、そこから4kgも減っている
 わけだ。

 土曜日も日曜日も、朝5時半から3時間、午後は4時ころから田んぼや畑に出て
 作業をした。
 そして18時のチャイムを聞くころに、3km余のウォーキングに出かける。
 このウォーキングは、雨が降っていない日は欠かすことがないが、ヘトヘトにな
 っている体で歩き始めるのに、相当な気力を要している。

 今朝は6時から田んぼの畦の草集めをした。いつも下着が汗でビショビショになるか
 ら、体重が4kg減ることも無理からぬことだが、これてもまだ作業に追いついていない。

7.18b
 「遺言書」の下書きを琉クンに見せて、「じいじが死んだらこれだけあげるよ」と言
 ったら、「イチ、ジュウ、ヒャク、セン……」と数えたあと、「うわー!」という歓
 声を上げた。

 「じいじが死んだ方がいいの?死なない方がいいの?」と突っ込んだところ、「死な
 ないで」とはっきりした声で答えた。 まだ欲も打算もない純粋な子供だ。

 おじいさんの場合は、長女が必要性を説いてくれて、そして嫌がっているのを義妹が
 説得してくれて、2回にわたり公証人役場に行って正式な「遺言書」を作成した。

 「遺言書」があれば、相続の権利がある人たちが、財産放棄の手続きをしなくてもい
 いから、そして遺された人たちが嫌な思いをしなくてもよくなるからと、「遺言書
 の作成を同年代の人たちに勧めている。
 ことお金のことになると、誰もが卑しくなる要素を持っているのです。

7.18a  
 「緊急事態宣言」が東京に出された先週も、私は首都圏に仕事に出掛けた。そして
 月曜日からもいつものように仕事を続けるつもりだ。

 過去は、「緊急事態宣言」を判断の基準にしてきたが、2回目のワクチンを打って
 1ヶ月が経過したから、今までの基準を変えたことになる。

 お客さんの会社の役員の方に、「どうしましょうか?」と伺ったところ、「ぜひや
 ってください」という言葉が返ってきたことも裏付けとしてある。
 ただ、今までどおり取っていた対策は怠らないようにするつもりだ。

 長野県からは、「緊急事態措置及びまん延防止等重点措置が実施されている地域
 への訪問は、できるだけ控えるようお願いします」との要請が出されているが、左
 のポスターにあるように、「正しく恐れる」ことがまだ今も欠けていると思う。
7.17b
 自宅からいちばん遠い土手のは、集めるのではなくその場で
 燃やしています。

 土手でを燃やすと、土が焼けて石が露出するから、あまりや
 りたくはないのだけれど、この土手は道路に近い部分が広いの
 で、その場所を使って燃やしています。

 最近はどの家でも自走の刈り機を使っていて、刈ると同時に
 短く刻んでしまうから、こんな光景はほとんど見られなくなって
 しまいました。
7.17a  
 雨が続いていたため、なかなか収穫することができなかったジャ
 ガイモ
、お天気が続いたので、やっと取り入れることができまし
 た。

 ついこのあいだ種芋を植えたばかりなのに、今年は豊作で、こん
 なにもたくさん取り入れることができたのです。

 スーパーなどで販売しているジャガイモは大きさが揃っているけ
 れど、実際にはこんなにもバラついています。
 玉ネギとジャガイモは、保存ができる野菜だから、来年まで使う
 ことができます。


7.16
        機動隊

     1分間に 3000発発射できる機関銃で
     かたっぱしから ブチ殺してやりたい
     ジュラルミンの盾と 催涙砲を持った
     無表情な 体格ばかりでかい 機動隊のやつらを

       協定! 粉砕!
       批准! 阻止!

     デモが 明治公園の会場から 道路に出たときから
     横にビタッとついて来た機動隊
     「官憲の弾圧反対!」
     小声だが キリリとしたとなりの娘の声に
     「生意気言うんじゃねえ!」と 凄みをきかせた機動隊

     デモが終わりに近づいたころ
     明らかに 誰かの指令によって 
     やつらが動きはじめた

       帰れ! 帰れ!
       帰れ! 帰れ!

     デモが押し戻され分断される
     「痛い! 痛い!」 蹴とばされた娘たちの悲鳴
     頭の上までよじ登り 太い腕を無差別に振り下ろす
     頭を前の人の背中にぴったりつけ 倒れそうになる体を起こす
     足の踏み場もなく 体を支えているのは 力強いスクラムだけ

     いくらなんでも
     何もしない者には 手を出さないものと
     さっきまで思っていた
     少したったころ
     何もなかったかのように いっせいにデモ隊から離れた

       協定! 粉砕!
       批准! 阻止!

     掛け声はいちだんと高まる
     隊列を整えなおし デモは前進する

     おまえらに何がわかるんだ!
     議員バッチをつけた資本の手先より
     組合員に向かって 運命共同体論を唱える組合幹部より
     もっと単純な バカたち                (1971.11.23  21歳)

 
7.15  
 明石家さんまが企画 ・ プロデュースをした映画「漁港の肉
 子ちゃん」の中に、「イメージの歌」が挿入されているこ
 とは、「オールナイトニッポンGOLD」のなかで、吉田
 拓郎が話題にしていた。

 いまだに映画を見る機会が得られないが、10日にNHK
 テレビで放送された「明石家紅白!」に、その「イメージ
 の歌
」を歌っている稲垣来泉が登場した。

 吉田拓郎のデビュー曲がいい意味で壊されて、ものの見
 事に爽やかさが醸し出されている。

7.14b
 井上  日本の「コロナ狂騒曲」を奏でている主犯は、PCR検査に他な
 りません。いまだにテレビでは、連日ニュース速報の扱いで感染者数を報
 じていますが、あの数字は
PCR検査の新規陽性者数に過ぎない。実は、
 正確な感染者数は世界中の誰も把握することなどできないのです。

 そもそも、鼻腔や口内に付着したウィルスが見つかっても、それだけでは
 感染は成立しない。ウィルスが体内や細胞内に入って初めて感染者となり
 ます。また、新型コロナは無症状の感染者が大半であることが広く知られ
 ているように、感染したからといって必ずしも発症するわけではありませ
 ん。発症した患者を医師が確定診断して初めて、新型コロナ感染者となる
 のです。ところが現在では、
PCR検査で陽性になっただけで感染者とし
 て扱われてしまい、これが多くの弊害を引き起こしています。

 
小林  いつもバカみたいに流しているテレビの速報は、コロナを異常に
 恐がる“
コロナ脳”を大量に発生させた最大の元凶と言っていい。

 
井上  そもそもPCR検査をウィルス感染の判定に用いた場合、多くの
 問題を孕むが
PCR検査万能主義が罷り通っている……。

 検査の感度をどう設定するか一つとってみても、高感度にすれば擬陽性が
 大量に出てしまう。感度が高ければ高いほどいい、というような単純な話
 ではないのです。実は、
PCR検査でわかるのは、ウィルスの遺伝子の断片(カケラ)の有無だけで、あれば陽
 性、なければ陰性となります。ところが、カケラが見つかって陽性とされても、ウィルスの量や感染力の有無は
 わからない。感染力のあるウィルスなのか、感染力を失った死骸やカケラなのかも区別できません。

                               井上正康 : 医師・大阪市立大学名誉教授

    「ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論3」  小林よしのり」  扶桑社 からいただきました。
 
7.14a  
 「新・くたばれ!ISO。~ISOは会社を変えることができるのか~」の、Amazo
 n
経由の販売部数が2000部をこえた。
 一冊目の「くたばれ!ISO。」は11刷までいったから、発行部数はそれに比べるべく
 もないが、「素人」が独自に出版した例では健闘した方だろう。

 出版社を介していないから書店に置くことはできず、定価の35%を手数料として納めて
 も、Amazonを通して販売するしか方法がなかった。
 だから、宣伝までしてくれたAmazon様々です。

 今も1冊売れるたびに納入指示があるので、その都度レターパックで発送しているところ
 です。
7.13
 まだ赤くなるのはミニトマトだけで、日曜
 日に持っていった長女から、「買ったのと
 は全然味が違う」というメールが届いた。

 そして普通のトマトで一番先に赤くなりそ
 うなやつに目を付けていたが、それが野
 生の動物かじられていた。

 美味しいものは、動物でもわかるのだ。
 
7.12b
 従順な妻と優秀な長女にめぐまれ、完璧な人生を送っているように見える大澤正樹に
 は、決して家族以外に知られたくない秘密があった。

 有名中学校に合格し、医師になることを目指していたはずの長男の翔太が、7年間も
 自宅に引きこもったままなのだ。

 「弟のせいで結婚ができない」――相手家族に結婚を反対された長女の悲痛な叫び
 に、正樹はついに息子と向き合う決意をするが……。

                        (新潮社のホームページより)  

 身につまされるような場面もあるが、これは面白い。
 先週のホテルと、あずさの中と、日曜日の夜との3日間で、読み切ってしまった。 
7.12a
 2019年の一年間、中国の人民解放軍が、生物兵器を使ったシミュレーシ
 ョンを、毎月のように実施していたのです。12月の軍事演習では、南京近
 くの軍港で、「万が一、クルーズ船で感染が発見された場合のシミュレーシ
 ョン」を行っています。これは軍事演習に参加した機関のホームページ
 で確認できます。

 そうすると、豪華クルーズ船「ダイヤモンドプリンセス」号の感染は、世界
 中にウィルスを拡散させるため、意図的に感染患者を乗船させたのかもしれ
 ないという疑いが生じます。一説によれば、感染源になった高齢の香港人
 は香港のパスポートは所持してはいるものの、もともとは
中国内陸の汚職
 官僚で、クルーズ船に乗る直前まで刑務所にいたそうです。なぜか急に釈放
 され、香港から船に乗り込んだそうです。

 でも、ろくに調査もしないうちに、その人物は死亡してしまった。発生後の
 当局の対応は、まったく歯切れの悪いものでした。

 やがて、あれよあれよという間に世界各地に飛び火して、イタリアなどヨー
 ロッパのあちこちで爆発し、アメリカでは最大の感染者と死亡者を出してい
 ます。
 すると
中国は、「わが国の感染者は海外から帰国した者ばかりだった」と事
 実を捏造するだけでなく、他国の対応を批判し始める。しかも「
中国では事
 態は収束に向かっている」として、意図的に患者数をごく低めに発表したのです。

 
中国政府としては、そういった“戦争形態”もあり得るということのシミュレーションを、内々にやっていたとい
 うことです。

 では、なぜ
中国当局は、こうした作戦を展開したのでしょうか?諸説考えられますが、根強いのは「香港の時代
 革命」対策を目的とする説。“暴力的”には決して見えない措置として、いざというときにこのウィルスを使用し
 ようと準備してきたというものです。それがなぜか、外部に流出して、世界的に広まってしまったというのです。


  「わが敵 『習近平』」   楊逸(Yang Yi)   飛鳥新社 からの抜粋です。
                             「芥川賞作家が、覚悟の告発!」です。

7.11b
 大きな土手の三番草をった。

 土手の草が生い茂ると風通しが悪くなり、稲がいもち病に
 なりやすくなるから、上側の田んぼの土手の持ち主が
 ることが、暗黙の了解事項となっています。

 朝仕事だけではりきれないので、今日は午後も2時頃
 から作業にあたりました。
 幸い暑さが薄れていたので、りきることができたわけで
 す。

 ただ、こんどはこれを集めるのが大仕事です。 
7.11a  
 ジャガイモの葉が枯れて、いつ
 収穫してもいいようになってい
 る。

 でも、お天気が3日くらい続いた
 日にしたいから、収穫するのは
 今週末ということになりそうで
 す。
7.10b
 去年の1月16日。
 NHKホールで行われたコンサート
 のとき、7月に「赤レンガ」で45
 周年のラストコンサートを行うこと
 を、甲斐よしひろが発表した。

 しかしその後のコロナ禍のために、
 1年遅れになったコンサートを、今
 夜WOWOWが生中継をした。

 たぶん入場人数の制限があったと思われるが、テレビで見た限りではほとんど満席。アンコールの「嵐の季節」
 では、マスクをした観客が大合唱をしたような気がしたけれど、早く堂々とみんなが盛り上がることができる社
 会になって欲しい。

 去年のNHKホールでは、ラストが「100万$」ではなくてもの足らなかったが、今夜は巨大なミラーボール
 が登場したから大満足。 次のコンサートが計画されたら、今度は駆け付けるよ。 
 
7.10a  
 この間まで、2センチくらいのまで取っておいた畑が、連
 日の雨と暖かい陽気で、こんな状態になってしまっている。
 田んぼの土手も推して知るべしだ。

 まだ雨が上がったばかりなので、土が湿っているから、畑
 のを取ることができない。
 だから朝からは、先週の続きのタチアオイの処理に取り組
 みました。

 いったん朝食に帰ってきたけれど、外でやることばかりだか
 ら、今日はくなってくる屋外に、出なければなりません。
7.9  
 




    「パパはなんだかわからない」  山科けいすけ

        「週刊朝日」  7月16日号からいただきました。



    政治風刺マンガというのは、なんて面白いのでしょうか。
    日本には、言論の自由がまだあるから幸せですね。 
7.9a  
 「ジャストシステム」の東京本社にお伺いしたが、私が困っているような「ホームペ
 ージ・ビルダー
」の問題はどうやら伝わっていない様子でした。

 対応してくれた方は社内に戻って確認してくれたけれど、これから先どうなるのかも
 わからないようです。

 「ジャストシステム」のビジネスモデルは、「一太郎」を含めた単体のソフトよりも、
 システムの構築やパッケージ販売の方に移行していると感じました。

 だから、私のホームページ作成も、「ホームページ・ビルダー」に依存しない方法を、
 考えていかなければなりません。
7.8  
 定宿にしている「東横イン」の部屋の机の前には、大きな鏡が埋め込まれてい
 る。
 普段は自分のを眺めることなど滅多にないが、このときだけは他人の目線で
 顔を見ることになる。

 心の中やその時の姿勢は表情となって現れるから、いつも前向きで明るくあり
 たいと心がけているが、そうなっているかどうかまでは判断することはできな
 い。ただ、管首相のような猜疑心丸出しのではないし、私が一番嫌っている
 「狡さ」もそんなには伺えないと思うのだが、いかがだろうか?

 鏡に映し出されるにはたくさんのシミが浮き出ているから、今更ではあるが、
 風呂上がりに「メンズケシミン」を皮膚に塗り込んでいる。
 その効果は徐々にではあるが現れていると思うのだが、このおじいさんはいい年
 をして何を考えているのだろうか……。
 
7.7b
 今週は体温計を持ち歩いている。
 なぜかというと、小学校から家族の体温を毎日測るようにとの指示があった
 からだ。
 家にいない家族も、その日はどこにいたのかも明らかにするようにというこ
 とだった。

 このコロナの特徴は無症状者がいて、潜伏期間が長く、そのため、体温の測
 定では感染の有無を判断することはできない。
 よほど無視しようかとも思ったが、チビたちが同調圧力のターゲットになっ
 ても可愛そうだと思い直し、毎日測定した体温を家族にメールで送ってい
 る。

 今日お伺いした会社で教えてもらったのは、飲食店よりも家庭でのクラスターの方が多くなっているからだとい
 う。
 私が知りたいのは、2回ワクチンを接種して2週間経過した人が、コロナに感染した例があるかということ。
 そして感染したのなら発症したのか、その場合は他人にうつす可能性があるかということも教えて欲しい。

 なぜかというと、四たび東京に「緊急事態宣言」が出された場合、私のように首都圏に仕事を持っている人が、
 県をまたぐ移動をしてもいいかという判断ができないからだ。
  
7.7a  
 今日七夕は、おばあさん(母)の命日。あれからもう15年が経ったこと
 になる。

 月曜日の午前中にお墓参りに行くつもりだったが、あいにく雨が降ってい
 たので、買ってきた花をお墓に手向けるよう家族に頼んで、車でお墓の前
 まで行っただけで出かけてきた。

 私のガンを見つけたお医者さんに診て欲しいと希望したが、結局何も見つ
 からず、どこかから肺に転移して、余命3ヶ月を宣告されてから2週間後
 に、亡くなってしまった。

 もう叶わないことだけれど、おばあさんに会いたいよ。 
7.6
 今日は自宅にいないから、私が住んでいる地区の土地改良事業がい
 つ行われたのか確認することができないが、土地改が終わったときに
 おじいさんが「今大雨が降ると大変だ」と言っていた。

 土地改は、小さな田んぼを大きな田んぼにしたわけだが、家の敷地以
 外は盛り土で行われていたため、今回熱海で発生したような災害を恐
 れていたわけだ。

 土地改のおかげで、田んぼは自宅の周りに集められたのだけれど、そ
 れを割り振る換地作業は、さぞかし大変だっただろうと思う。
 米を作るのには便利になったのだが、ほとんどの家は自分では耕作せ
 ずに、まとめて管理してくれる人に依頼してしまっている。
 
7.5
 胃ガンを患ってから、年に1回、伊那中央病院に通院している。
 超音波検査と、血液検査と、CT検査と、胃カメラの検査を受けるためだ。
 もう卒業してもいいのだが、中山先生の顔を見たいこともあって、15年
 間も継続している。

 そして今日。胃カメラの検査をするにはPCRの検査が必要だということ
 になった。
 私のスケジュールが空いているところを選ぶと、今日PCRの検査をして、
 来週の木曜日に胃カメラの検査をすることに一旦なった。
 その説明を受けるために待合室で待っていたときに思ったのは、その間県外
 に出られないではないかということだ。そして、感染の多い地域に2週間以内に行った人は、通院することさえ
 できないから、結果を聞きに来ることができない。だから、CT検査も、血液検査も、胃カメラの検査も今回は
 諦めると看護婦(師)さんに伝えたところ、わざわざ中山先生がやって来て、「結果はメールで送るから、CT
 検査と血液検査はやってみれば」とおっしゃってくれた。

 夕方、郡山のホテルに着いてパソコンを開いたところ、中山先生からのメールが届いていて、もう結果が添付さ
 れコメントまで添えられていた。
 この早さには驚いた。 持つべきものは「友だち」である。
 
7.4b
 昨日は酷暑の中、そして今日は雨の合間を縫って、タチアオイを倒し
 て、押し切りで刻んで、堆肥に積み上げた。

 例年だと、花が咲ききって種ができたものを処理していたが、まだ青
 くて柔らかいうちに斬りたかったのと、種が落ちてこれ以上増えても
 困ると思った。

 今週の週末は、どんどん伸びている畦や土手の草刈りをしなければな
 らないから、タチアオイは全部片付けてしまいたかったけれど、半分
 くらいしかできなかった。
 下着が汗ビッショりになって、健康のためにはいいことだろう。

7.4a

 自宅の庭にいま現在咲いている、ナデシコ4種類です。
 「ナデシコ」の花言葉は「無邪気」「純愛」。ピンクのナデシコの花言葉は「純粋な愛」。赤のナデシコの花言
 葉は「純粋で燃えるような愛」。白のナデシコの花言葉は「器用」「才能」。 だそうです。
 
7.3
 Internet Explorer
 を開こうとすると、自動的にEdg
 e
に飛んでしまう。Microso
 ftが対応したのだという。
 こうやって、だんだんとInter
 net Explore
rが使えな
 くなっている。

 前にも話題にしたことがあるが、
 私がホームページの作成に使っ
 ているホームページ・ビルダー
 Internet Explorer対応だから、Edge版への編集機能がない。だからまたまたジャストシス
 テム
に電話をしてみた。

 「どこでも配置モード」を使っていることを前提にして説明したところ、内容については理解してくれたが、こ
 れからどう対応していくのかはわからないという。サービス担当者では埒があかないと思ったので、開発サイド
 に問い合わせて欲しいし、だめなら東京本社にお伺いして説明を聞きたいとまで言ってみた。

 それでも明確な返事がなかったので、今度上京したときに、新宿にある東京本社に顔を出してみるつもり。

7.2b
 楊海英 中国の国営出版社、中国の出版社はすべて国営なのですが、彼らは日
 本にもいくつか出版社を持っています。例えば、日本りの中国研究者を狙っ
 て、「あなたの本を出してあげましょう」と働きかける。彼らが書く硬い本は
 売れないから、一般の出版社は出してくれない。その代わり「もっと中国を褒
 める内容で書いてくれ」と。事実、私の知り合いも経験しています。

 
櫻井 実際に書き直したのですか?

 
楊海英  はい。若い研究者にしてみれば、自分の著作が出版されれば就職し
 やすくなりますからね。そこで向こうが検閲した通りに直して、それで出版す
 るんですよ。

 
櫻井 お二人方のお話を聞いて、目から鱗です。日本でもそこまで、想像以上
 の浸透工作が行われている。

 
楊逸  すごいですよ。

 
櫻井 警戒心を百倍くらい強めないといけない。「サイレント・インベーショ
 ン」と、その後にヨーロッパで出版された続編の二冊とも読んで、「日本でも
 きっと同じようなことが起きるに違いない」と感じていたのですが、すでに起
 きていたわけですね。オーストラリアは気がつかないうちに崖っぷちまで追い詰められて、ほとんど国を乗っ取
 られる寸前までいったわけです。日本の同じコースを辿り始めているということを認識しないととんでもない悲
 劇になってしまいます。

 
楊逸 私も家族に危険が迫ってきて、友人からも疎外され、おまけに仕事のキャンセルも相次いで、ここ数ヶ月、
 これほど不安を覚えた時期はありません。

 
櫻井 楊逸さんは、どこか外国に移住すると聞いたのですが、それが原因ですか。

 
楊逸 以前からヨーロッパが好きで、ゆくゆくはと考えていました。でも少し早めたい。いつも「逃げなきゃ」と
 いう気持ちがあって、このコロナ騒動が収束したら移住しようと考えています。

 
櫻井 日本は楊逸さんを守り切れていないのですね。

 
楊逸 日本は気づいていないからだと思います。諸外国の中で、オーストラリアはとてつもない犠牲を払ってノー
 を突きつけ、アメリカも明確に非難しています。でも日本はなかなかそういう強硬な姿勢を見せられない。それ
 は、対中国ではいろいろな利益が絡んでいるから。地理的にも中国に近いため、他国より浸透の度合いは高いと
 思っています。


      「中国の暴虐」 櫻井よしこ 楊逸 楊海英  「ワック株式会社」 からの抜粋です。
 
7.2a
 新宿発17時のあずさ41号は、指定席の窓際がほとんど
 いっぱいになるくらいの混みようだった。
 それでも、ワクチンを2回接種して3週間経ったから、以前
 のような怖さはない。

 「若い」ころはこんなことはなかったのだが、朝起きても今
 日は仕事に行きたくないと一瞬思ってしまう。
 それでどうするわけでもないが、本当はプロとして失格で
 ある。
 だからそんなことを悟られないようにと、余計に気力を振り
 絞ろうとするから、1日が終わると疲れがどっと出るので
 す。 
7.1b
 ニューヨークスタジアムで先発登板した大谷の試合を、自
 宅で見ていた。

 先頭打者から3者連続でフォアポールを出してしまい、そ
 のあと打ち込まれて大量点を取られてしまったから、そこ
 で見るのを止めて早めに東京に移動してきた。

 昨日はいくつものスポーツニュースを見たのに、今日は一
 日中気分が悪くてスマホを覗く気がしなかったから、エンジ
 ェルス
が逆転で勝ったのを知ったのは19時過ぎのことだ。

 これで少しだけ気が紛れた、大谷依存型の毎日です。 
7.1a
 家のまわりのタチアオイが峠を越えて、こんどは紫陽花
 活躍しています。

 紫陽花もいろいろな色のものが植わっているのですが、こ
 れは真っ白なものです。

 紫陽花の多くは、気に入った色のものがあると、その枝を
 切ってきて挿し木にして増やしたものです。

 ただ、この白いやつはどういう経過だったのかを、まったく
 覚えていません。