この花の和名は「フチベニベンケイ」といいますが、新芽が小さいうちに、5円玉の穴に通しておき、そのまま成長させて、 5円玉が抜けない状態にし、枝にお金がなったように仕立てたものが流行したことから、いつしか「金のなる木」と呼ばれ るようになりました。 室内に取り込んである鉢に植わっているものです。