欧州原産の帰化植物。原野に生えるマメ科の多年草。
   明治の初めに欧州からの貨物の中で、包装材として渡来したといわれる。
   仲間のシロツメクサも同様にガラス器などの保護に木箱などにつめられていたというが、アカツメ
   クサよりさらに早い江戸時代にさかのぼる。
   和名は花の色と詰め物に使われていたことによる。
   その後両種とも牧草として輸入され各地に広く分布した。
  
   アカツメクサもシロツメクサも、自宅の回りにいっぱい咲いています。
   ピンクの花弁を抜き取って口に当てて吸うと、甘い蜜の味がします。